2025年5月、大相撲界で長年にわたり活躍してきた北勝富士関が現役を引退し、今後は「大山親方」として新たな一歩を踏み出すことになりました。
今回の記事では『北勝富士実家(父母)兄弟と妻は?高校大学や番付や最高位まとめ!』をお届けします。
土俵で粘り強さで相撲で多くの人を魅了した彼の素顔やこれまでの歩みに改めて注目が集まっています。
北勝富士実家(父母)兄弟と妻や高校大学や番付や最高位までの経緯をまとめました。
北勝富士実家(父母)兄弟と妻は?
北勝富士は本日をもちまして現役を引退し、年寄・大山を襲名いたしました。長い間、多大なるご支援とご声援を賜り、心より感謝申し上げます。#sumo #北勝富士 #八角部屋 pic.twitter.com/P5bK60iUMb
— 八角部屋 (@hakkakubeya) May 15, 2025

北勝富士関の家族についてまとめたのでご覧ください。
父親のプロフィール
- 名前: 中村 明さん
- 出身: 埼玉県所沢市
- 年齢:57歳(2025年時点)
- 職業: 塗装業を経営
- エピソード: 相撲を始めたきっかけは、父親の勧め。小学校2年生の時、わんぱく相撲に参加を勧め相撲の道に進見ました。常に息子の試合を応援し、全国各地の大会にも足を運んでいたようです。
母親のプロフィール
- 名前: 中村 美枝子さん
- 出身: 埼玉県所沢市
- 年齢:56歳(2025年時点)
- 職業: 主婦
- エピソード: 彼が相撲を始める際に励まし、彼の成長を見守り続け、十両昇進祝賀会に北勝富士から花束を贈られた際に感動して涙を流しました。
兄弟のエピソード(兄)
- 名前: 中村高大さん
- 出身: 埼玉県所沢市
- 年齢:34歳(2025年時点)
- 職業: 公務員
- エピソード: 幼い頃からの良き相談相手でした。兄弟の絆は深く、北勝富士が試合で苦しい時期には、兄が励ましの言葉をかけていたようです。
兄弟のエピソード(姉)
- 名前:小澤江里さん
- 年齢:非公開
- 職業: 主婦
- ピソード: 姉は幼少期に面倒を見ており、ミルクやおむつの世話をしていたようです。今でも家族の集まりでは彼女が中心となって和やかな雰囲気を作っています。
結婚した妻のプロフィール
- 名前: 中山真美さん
- 出身: 大阪府枚方市
- 年齢: 36歳(2025年時点)
- 馴れ初め:北勝富士関が新序出世披露を控えた際の記念撮影で、真美さんが写真を頼んだことがきっかけ。
- エピソード:プロポーズは、共通の趣味の劇団四季のミュージカル”ライオン・キング”を観た後、劇場のロビーでした。結婚式は2020年1月予定だったが、コロナ禍の影響で延期され、2024年2月挙式を行った。
- 妻の白無垢姿を見た北勝富士関は”美しくてどきどきした”と語ったようです。
- 2021年3月に長男の春人(はるひと)君が誕生
高校大学や番付や最高位まとめ!
北勝富士、ライオンズの浴衣着て始球式してた頃が懐かしいですね💦
— たくとこ (@tac_toco_1056) May 15, 2025
※配慮のため映像を少し加工しております。ご了承ください pic.twitter.com/t4j9qSjQQW

学歴や成績や番付をまとめたのでご覧ください。
出身高等学校
- 学校名: 埼玉栄高等学校
- 全国高校選抜弘前大会: 2年生の時に優勝
- 全国高校総体: 3年の時に優勝し、高校横綱を獲得。
- 全日本ジュニア体重別100キロ以上級: 3年生時優勝。
- 全国高校選抜十和田大会: 3年生時に優勝。
- 世界ジュニア選手権無差別級: 3年生時に優勝。
- 全日本選手権: 3年生の時に8強入り。
出身大学
- 学校名: 日本体育大学
- 主な成績:
- 全国学生選手権準優勝(1年生)
- 全国学生選手権優勝(2年生)
- 東日本学生相撲個人体重別選手権大会135キロ以上級優勝(2年生)
- 国体相撲競技成年男子の部優勝(2年生)
- 国体相撲競技成年男子の部優勝(3年生)
- 全国学生選手権優勝(3年生)
- アジア選手権無差別級優勝(3年生)
- 世界選手権無差別級3位(3年生)
- 全国大学選抜宇佐大会優勝(4年生)
- 全国学生体重別135キロ以上級優勝(2連覇)
- 全国学生選手権準優勝
- 大学4年間で計13冠を獲得。
相撲番付の経緯
- 初土俵: 平成27年の3月初土俵。
- 新十両: 平成28年の7月で新十両
- 新入幕: 平成28年の11月で新入幕
- 新三役: 平成31年の3月で新三役
- 最高位: 小結としての最高位に達する。
- 引退: 令和7年の5月で引退を発表
- 年寄「大山」を襲名。
- 大相撲生中継見逃し配信や丁寧な解説付きでより深く理解できる
- 広告付き・なしが選択できる
- 放送中の番組も最初から見られる
- 人気ドラマ・アニメ・恋リア番組15,000本以上
- 動画を事前にダウンロードして通信量ほぼゼロ
- 👉Amebaプレミアムの詳細を見る
北勝富士のプロフィール
憧れの存在であった「横ずナょ」達から金星を7個も勝ち取った北勝富士ほんとすごいよ。
— もぐろ福🦈 (@mogu_shark_mogu) May 15, 2025
お疲れ様でした💐 pic.twitter.com/z8SDmAb1tJ

北勝富士関のプロフィールをまとめたのでご覧ください。
- 名前: 北勝富士 大輝
- 本名: 中村 大輝
- 出身地: 埼玉県所沢市
- 生年月日: 1992年7月15日(32歳)
- 所属部屋: 八角部屋
- 身長: 184 cm
- 体重: 159 kg
- 得意技: 押し
- 初土俵: 平成27年(2015年)3月場所
- 最高位: 小結
- 引退場所: 令和7年(2025年)5月場所
- 通算成績: 424勝368敗39休
- 幕内成績: 360勝338敗37休
- 三賞受賞歴: 敢闘賞1回、技能賞2回
- 金星: 7個
北勝富士引退後は大山親方で活躍
お疲れ様でした
— 玉袋筋太郎 (@snack_tama) May 15, 2025
ありがとう北勝富士! pic.twitter.com/RZRNU5cAEJ

長年にわたって土俵を盛り上げてきた北勝富士関が現役を引退し、新たな道を歩み始めました。
鋭い立ち合いと粘り強い取り口で知られた北勝富士関は、豊富な経験を活かし、今後は相撲界のさらなる発展に貢献していくことが期待されます。
注目されるのは、後進の育成への取り組みです。
自身が怪我を乗り越えながら土俵に立ち続けてきた経験をもとに、技術面だけでなく精神面でも若手力士を支えていく姿勢を見せており、礼儀や勝負に対する心構えを含めた指導で、相撲界を担う次世代の育成に力を注ぎそうです。
地域の相撲クラブや学校との連携を強化し、イベントなどを通じて相撲の魅力を幅広く伝えていきそうです。
親しみやすい人柄と現役時代の経験を活かし、テレビやインターネット番組での解説・コメンテーターとしての活躍も期待されています。
選べる相撲観戦プランで取組を満喫!
<北勝富士引退>
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) May 15, 2025
師匠の八角理事長(元横綱 北勝海)は北勝富士という力士について、
「言われたことをしっかりとやろうとするタイプ。リハビリも含めてよくやりきったと思う」と話しました。
今後は大山親方として、後進の指導にあたります。
約10年間の現役生活、大変お疲れさまでした。#sumo… pic.twitter.com/bhYZVD3Zpt
両国駅改札前集合でラクラク参加でき、相撲観戦を存分に楽しめるプランが勢ぞろいしています。
- 初心者も安心:パンフレット付きの観戦
- 貴重な瞬間に立ち会える: 断髪式を回覧
- 贅沢な時間: 老舗のうなぎ料理店で昼食
✅ 東京23区・横浜西口発の日帰り観戦ツアー
✅ 会員限定割引あり
✅ 椅子席・マス席を選べる(9900円~)
✅ 浅草の老舗鰻料理の昼食付き
✅「大相撲」検索してプランを選べる!
まとめ
八角部屋の北勝富士さん
— 福来魚🐟(ふくらぎ) (@agemasuyoo) May 15, 2025
引退会見後に📸
やわらかい表情に🧐
お疲れさまでした😭 pic.twitter.com/DhET76SZbP
今回の記事では『北勝富士実家(父母)兄弟と妻は?高校大学や番付や最高位まとめ!』をお届けしました。
家族に支えられながら学生相撲の名門・日体大で力を磨き、角界入り後は幕内の常連力士として活躍しました。
最高位は東小結、鋭い立ち合いと粘り強い相撲で、多くの相撲ファンの記憶に残る存在となりました。
土俵上では、試合前に気合を入れるように顔や体を叩いたり、深く呼吸を整えたりする姿が印象的で、独特のルーティンを見るのが楽しみでした。
2025年5月で現役を引退表明しましたが、今後は大山親方としての新顔での活躍が楽しみですね。