毎年多くの参拝者で賑わう太宰府天満宮。
2025年も例外ではなく、初詣シーズンには大勢の人々が訪れることが予想されます。
今回の記事では『太宰府天満宮2025初詣混雑状況は?駐車場や屋台についても徹底調査!』についてご紹介します。
混雑する時間帯やおすすめの駐車場所、利用料金を事前に知っておくと便利です。
太宰府天満宮2025初詣混雑状況と周辺駐車場代の相場も気になりますよね。
歩きながら立ち寄る屋台やその人気商品や営業時間の情報も提供していきます。
>>太宰府天満宮2025食べ歩き時間何時から?予算や人気場所についても徹底調査!
太宰府天満宮2025初詣混雑状況は?
おはようございます!
— 遊猿ㄘ(ゆうえんㄘ) (@L1UIUDh9XfTSTki) January 9, 2024
太宰府市なう(2024/01/10 04:00:00)
曇一時雨60%11℃/6℃🌂
成人の日に太宰府天満宮へ初詣⛩️
振袖は綺麗
いつもより外国の観光客が少ない感じ!
参道のお店を見て回る!
何か値段が高くなってる。
インバウンド価格かなぁ🤔
今日も何事もない穏やかな日でありますように!🍀 pic.twitter.com/3fL0nFqKdv
例年約204万人以上が訪れる人気の初詣スポットであり、2024年大晦日から2025年初詣も多くの参拝者が訪れることが見込まれています。
具体的な混雑状況ピーク時間帯についてまとめました。
混雑する時間帯と日程
12月31日(大晦日)
22:00〜24:00: 年越しを迎えるために多くの人が訪れるため特に混雑します。
23:00〜1月1日 2:00: 新年のカウントダウンと共に参拝する人々でピークを迎えます。
1月1日(元旦)
0:00〜2:00: とくに新年を迎えた直後は混雑し、長時間の待ち時間が発生することもあります。
9:00〜16:00: 朝から午後にかけて、一日中混雑状態が続きます。
10:00〜15:00: この時間帯は特に混雑のピークとなります。
1月2日(木)・3日(金)
10:00〜15:00: 三が日の間は特にこの時間帯は多くの参拝者が訪れ、混雑が続きます。
混雑を避けるためのポイント
①早朝や夕方に訪れる
混雑を避けるには、早朝(5時〜7時)や夕方(18時以降)に訪れるのがおすすめです。
夜の時間帯は比較的空いていることが多く、スムーズに参拝できます。
②平日に訪れる
可能であれば、初詣外した平日に訪れることで混雑を避けられます。
三が日を過ぎた平日は、混雑を避けられて景色を見る余裕も出てきます。
③段取りを決めておく
参拝の時間や移動手段を事前に確認し、スムーズに移動できるようにしておくと混雑のピークをうまく避けられます。
混雑時の注意点
防寒対策
夜間は冷え込むので、厚手のコートや手袋や帽子、マフラー、カイロをポケットに入れると冷たい風から守られます。
感染対策
多くの人が集まる場所では、密接して感染しやすい環境になるため各自でマスクやのど飴など風邪予防をしていくのが賢明です。
体調がすぐれない場合は、無理して行かないようにしましょう。
貴重品管理
混雑時にはスリや置き引きなどの被害が発生することもありますので、ズボンのポケットに無造作に財布を入れずにバッグ持参して目の行き届く場所に保管しましょう。
太宰府天満宮2025の駐車場や屋台についても徹底調査!
2024.01.04 福岡 太宰府天満宮
— Jiro K🔜12/21 HTT 17th🎄 (@Jiro_u3) January 5, 2024
初詣へ行ってきました✨
ご縁(5円)を祈るよりも自由(10円)を祈って掴み取るスタンスでいきたいです🥹
めっちゃ人多かったので、参拝される方は気をつけてね🥹🥹 pic.twitter.com/tNgdxYNLBg
太宰府天満宮2025の駐車場情報と、屋台情報についてまとめました。
駐車場情報
太宰府天満宮周辺にはいくつかの駐車場が設けられていますが、初詣シーズンには特に混雑するため早めの行動が求められます。
無料で駐車したい場合は早い時間帯がいいようです。
①太宰府市役所臨時駐車場(無料)
項目 | 詳細 |
---|
名称 | 太宰府市役所臨時駐車場 |
住所 | 福岡県太宰府市観世音寺1-1-1 |
開設期間 | 初詣期間のみ(通常1月1日から数日間) |
駐車料金 | 無料 |
収容台数 | 235台 |
本殿までの距離 | 徒歩約23分 |
②太宰府駐車センター(有料)
項目 | 詳細 |
---|
収容台数 | 普通車850台、大型・マイクロバス26台、バイク15台 |
営業時間 | 8:00〜17:00(12月31日〜1月3日は24時間営業) |
料金 | 普通車500円、大型バス2,000円、マイクロバス1,300円、バイク250円(1回の料金) |
場所 | 太宰府天満宮から徒歩約10分、西鉄太宰府線「太宰府駅」の西側 |
③観世音寺臨時駐車場(無料)
項目 | 詳細 |
---|
名称 | 観世音寺臨時駐車場 |
住所 | 福岡県太宰府市観世音寺5-5-8 |
開設期間 | 1月1日〜1月3日 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
駐車料金 | 無料 |
収容台数 | 不明(周辺の駐車場と合わせて利用可能) |
本殿までの距離 | 徒歩約27分 |
④大宰府政庁跡駐車場(無料)
項目 | 詳細 |
---|
名称 | 大宰府政庁跡駐車場 |
住所 | 福岡県太宰府市観世音寺4丁目6 |
開設期間 | 初詣期間中(1月1日〜1月3日) |
営業時間 | 8:30〜17:30 |
駐車料金 | 無料 |
収容台数 | 約40台 |
駐車場形態 | 平地自走式 |
⑤湯ノ谷駐車場(第3)(有料)
※徒歩10分で太宰府天満宮着
項目 | 詳細 |
---|
名称 | 湯ノ谷駐車場(第3) |
住所 | 福岡県太宰府市石坂3丁目9 |
収容台数 | 150台 |
本殿までの距離 | 徒歩12分 |
初詣期間中は、これらの駐車場が混雑する可能性が高いため、公共交通機関の利用や早めの到着をおすすめします。
屋台情報
初詣期間中は、約80店舗の屋台が出店します。
西鉄太宰府駅から太宰府天満宮まで続く参道沿いに並び、初詣の参拝者を楽しませてくれます。
営業時間は、三が日(1月1日〜3日)の間、24時間営業となっており、初詣の参拝者に合わせて、夜遅くまで賑わいます。
目当てのものを最初から選んで場所を確認しておいたら迷わないわ!
混雑状況と参拝のおすすめ時間
三が日(1月1日〜3日)
- 早朝(4:00〜7:00): 比較的空いており、スムーズに参拝できる時間帯です。
- 夕方以降(18:00以降): 昼間の混雑が緩和され、落ち着いて参拝できる時間帯です。
1月4日以降
- 平日: 三が日に比べて混雑は大幅に減少し、参拝しやすくなります。
- 土日(特に1月10日頃まで): 依然として混雑が予想されるため、早めの参拝がおすすめです。
穴場の時間帯
- 1月3日 20:00頃: 混雑が少なく、程よい賑わいを楽しめる時間帯です。
注意点
♦︎ 混雑時には参拝まで最大で3時間の待機が必要になることがあります。
♦︎混雑時には、御朱印やお守りの購入にも長時間の待機が発生することがあります。
♦︎詣期間中は周辺道路が非常に混雑するため、公共交通機関の利用がスムーズです。
♦︎早朝(4:00〜7:00)や夕方以降(18:00以降)が比較的スムーズに参拝できる時間帯です。
♦︎1月4日以降は平日が混雑が少なくなります。
太宰府天満宮2025の交通規制について
朝イチで太宰府天満宮へ近所ながらやっと初詣言って来ました⛩
— Highway YM(洋介.M) 2024 8/18【enⅣ】広島☆10/2TMG福岡 (@ym29045991) January 8, 2023
健康とB'zチケット当選祈願してきました🙏(昨年ぴあアリーナの祈願したらすぐ叶った実績有り)早朝は人少ないから快適です✨ pic.twitter.com/ENpnJfPDV7
太宰府天満宮の2025年初詣期間中は、大規模な交通規制が実施されます。
交通規制期間と概要
期間
2024年12月31日(火) 23:00 ~ 2025年1月1日(水) 18:00
2025年1月2日(木)・3日(金) 9:00 ~ 18:00
規制概要
太宰府天満宮周辺の主要道路で車両通行止めや一方通行が実施されます。
大晦日から元旦の深夜(23:00~翌2:00)は周辺道路で通行止めとなり、駐車場利用ができなくなります。
三が日(1月1日~3日)の9:00~18:00は周辺道路で大規模な渋滞が予想されるので、移動に時間がかかります。
まとめ
太宰府天満宮も京都並みの混雑。福岡はインバウンド前から韓国人観光客の多い土地柄でしたね。一昔前の西鉄太宰府駅は太宰府天満宮の玄関口ではあったものの、乗車人員は5000人台でアクセス手段としてはバスにシフトしてガラガラでした。今は状況が一変しています。 pic.twitter.com/iuoK9E5UIK
— けんたろう🇺🇦 (@ken_ta_rou) January 7, 2024
今回の記事では『太宰府天満宮2025初詣混雑状況は?駐車場や屋台についても徹底調査!』についてご紹介しました。
2025年の初詣では、太宰府天満宮周辺は三が日(1月1日~3日)に大変混雑します。
参拝まで最大3時間の待ち時間が発生することもあります。
交通規制も実施されるため、公共交通機関の利用が推奨されていますが、車で移動する場合は早めに到着するように行くのをおすすめします。
屋台は約80店舗が参道沿いに並び、三が日には24時間営業しているので名物の梅ヶ枝餅をぜひ食べて温まってくださいね。
太宰府天満宮2025初詣混雑状況と駐車場や屋台についてお伝えしてきました。